「可知化センシング」の新着情報
-
総研大・核融合科学専攻のLi EnhaoさんがSOKENDAI賞を受賞!令和5年9月28日に総合研究大学院大学の学位記授賞式が葉山キャンパスにて挙行され、核融合科学専攻のLi Enhaoさんが「第11回SOKENDAI賞」を受賞しました。この賞は、特に秀でた研究成果を挙げ、それ …[Read More]
-
IAEA核融合エネルギー国際会議で可知化センシングユニットメンバーの木下稔基さんが優秀ポスター賞を受賞!第29回 IAEA核融合エネルギー国際会議(FEC2023)が10月16~21日にロンドンで開催され、九州大学応用力学研究所・助教で、可知化センシングユニット研究戦略会議メンバー兼任の木下稔基さんが優秀ポ …[Read More]
-
会議開催報告:レーザー応用プラズマ計測に関する国際シンポジウム(LAPD20)(9月10-15日・京都)令和5年9月10日から15日にかけて、第20回レーザー応用プラズマ計測に関する国際シンポジウム(20th Laser Aided Plasma Diagnostics; LAPD20)を核融合科学研究所・可知化センシン […]
-
講演会「レーザー誘起物質合成・加工技術を利用したフォトニックデバイスの創生」(10月20日)第6回・可知化センシングユニットセミナー開催のお知らせです。 ナノフォトニクス研究で世界をリードし、革新的な光デバイスや光波制御技術を数多く開拓してきた藤原英樹先生(北海学園大学・教授)を …[Read More]
-
Tony Donné氏(EURO Fusion)講演会(9月15日)第5回・可知化センシングユニットセミナー開催のお知らせです。 EURO FusionプログラムマネージャーのTony Donné氏を研究所にお招きし、核融合発電に向けた研究開発の現状や今後の見通しについてご講 …[Read More]
-
プラズマ量子プロセス・可知化センシング・プラズマ複相間輸送ユニット合同研究会(8月30, 31日)プラズマ量子プロセス、プラズマ複相間輸送、可知化センシングの3ユニットによる合同研究会を開催します。日程は下記のように、現地とオンラインによるハイブリッド開催になります。皆様のご参加をお待 …[Read More]
-
第2回 研究部セミナー(7月14日 講演者:太田雅人)第2回 研究部セミナーを開催します。日程は下記のようになります。皆様の積極的なご参加をお待ちしております。 【日時】 2023年7月14日(金)15:00-16:00 【場所】 管理・福利棟4階 第一会議室 ※ …[Read More]
-
講演会「新材料で切り拓くカーボンニュートラル社会への挑戦」(7月13日)第3回・可知化センシングユニットセミナー開催のお知らせです。 半導体や超伝導体研究で世界をリードし、社会を変革する新材料を数多く開拓してきた片瀬貴義先生(東京工業大学・准教授)を研究所にお …[Read More]
-
「核融合炉の社会実装を見据えた同位体科学研究の展望」研究会(7月6-7日)核融合科学研究所 一般共同研究 研究会を開催します。日程は下記のようになります。 「核融合炉の社会実装を見据えた同位体科学研究の展望」 代表: 杉山貴彦(名古屋大)、所内世話人: 田中将裕 日時: …[Read More]
-
第1回 研究部セミナー(6月30日 講演者:川口晴生)第1回 研究部セミナーを開催します。日程は下記のようになります。皆様の積極的なご参加をお待ちしております。 【日時】 2023年6月30日(金)15:00-16:00 【場所】 管理・福利棟4階 第一会議室 ※ …[Read More]
-
講演会「アイデアが生まれる瞬間の記憶」(6月28日)第1回・可知化センシングユニットセミナー開催のお知らせです。 長年にわたって数多くのレーザー関連研究に携わり、物理学の発展に貢献された植田憲一先生(電気通信大学・名誉教授)を研究所にお招き …[Read More]